そうきょく☆のだみブログ

社畜のすさんだ日常ブログ

私のちょっと特殊なアルバイト歴

どうもこんにちは、のだみさんです。みなさん、アルバイトやってますか?私はやっていません。副業でのアルバイトが禁止されているからです。さすが弊社様と言った所でしょうか…

しかし、大学生時代の私は色々なアルバイトに手を出してきました。それぞれメリットありデメリットありで楽しいアルバイトライフでしたが、今回のブログでは、それら私のちょっと特殊なアルバイト歴について書いていきたいと思います。

 

私の初めてのアルバイトは、単発でのビラ配りでした。大学入試の日に、大学前に立って賃貸物件のチラシを配るという地味なアルバイトでした。

どんな人なら貰ってくれるのか、とか考えつつやっていましたが、無反応な人が多すぎて嫌になったのを覚えています。ビラ配り系は、メンタル強くないとやってられないですね。

 

そして次に、データ入力のアルバイトを始めました。夕方から深夜にかけてのバイトで、運送会社の伝票をデータ化するというのが主な作業でした。20人くらいで作業を回して、なんとなく時間までに終わればいいという、結構ゆるめのお仕事でした。

この仕事では、物流についてちょっと学べたのですごく勉強になったと思います。タイピング能力も高まり、座り作業にも慣れました。イメージとしてはパートにちょっと近かったですが、面白いバイトだったと思っています。

 

それから少ししてやったのが、カフェのホールでのアルバイトです。そこの運営会社へのインターンシップが始めたきっかけでしたが、高級感のあるカフェだったので客層も良く、まかないも美味しくて、それなりにいい職場でした。

仕事自体は階段を駆け登ったり駆け下りたりしながら料理を運んできつかったり、その時は判明してなかったんですがてんかんの発作で料理を落として苦労したりしました。いわゆるクレーマーのような方もいました。精神的に結構きつい時期もあり、色々あって辞めるに至りました。

しかし、珈琲の淹れ方を覚えることができたり、接客とはなんなのかについて学べたりできて、悪いことばかりではありませんでした。ただし、飲食店でのバイトはそれなりの覚悟が必要だと思います。

 

また、税理士事務所のお手伝いも少しやりました。スペシャリストの近くで働けるのはとても面白かったです。

 

あと最後に、零細企業の経理もやっていました。レシートの整理だったり、決算報告の資料の手伝いだったり、銀行や投資家への説明資料を作ったり、自治体の補助金の資料作成だったり、とにかく多岐にわたる専門的な仕事を任してもらえました。

結構ここでは曖昧な指示に従って私なりに仕事を進めることができて、私の考える最高の資料を作ることが出来たので、私にとってはとても良い職場でした。人によってはこれは全く合わないと思うので難しいところですが。

ちなみに経理系の仕事は大学の教授やその知り合いを経由してご縁のあったお仕事です。

日商簿記1級などの資格を取得していたというのも大きいですね。簿記検定については簿記検定のススメ - しゃちブログで書いてますので興味ある方はぜひ。

 

…というところで、今回の説明は終わりたいと思います。私を応援したい方はぜひ、欲しいものリストからプレゼントをお願いします!(宣伝)

ちなみにAmazon楽天、私のリンクを経由さえしてもらえれば、何を買ってもらってもちょこっとだけ私へのアフィリエイト収入になるのでお願いします!(宣伝2)

それではまた明日!